本文へ移動

新庄保育園 ブログ

新庄保育園ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第二週は年中組のお椀?作りの巻

2022-06-28
お家の方と一緒にはじまりまーす
土を伸ばして。こんな感じでいいかな?
何だかどのチームもお家の方が一生懸命です。

親子で東山焼を作りました!

2022-06-27
涌井さんより説明開始
親子で土を伸ばしています
僕は一人でもやれるぞ
こちらはお母さんが一生懸命です。僕もやりたいな。
缶に巻き付けるとカップの形になるんだよ。
6月の第一週から三週の土曜日を使って新庄保育園の恒例になっている親子制作(東山焼)が行われました。第一土曜日は五歳児年長組、第二土曜日は4歳児年中組、第三土曜日は3歳児年少組、学年ごとに作るものが違っていて毎年ステップアップしていきます。

春の遠足 年長ばら組の巻

2022-06-20
最後は年長ばら組の遠足です。
あいにくの雨天、てるてる坊主もがっかりのお天気となりましたが、ふるさと歴史センターへ山車を見に行きました。さすが新庄っ子、山車を見ているだけで体がうずうず、今年こそ新庄まつりが出来ますように。
チャレンコヤッサー。
令和3年度優秀賞山車のまえにて
歴史センターの中を丁寧にお話しして頂きました。
雨でものびのび遊べるようにと、山屋セミナーハウスの体育館でドッジボールを楽しみました。
たくさん体を動かして、おにぎり、おやつをぺろりと完食。お母さん、おいしいおにぎりありがとう

楽しかった、遠足 年少たんぽぽ組の巻

2022-06-01
初めてのバス移動にドキドキ。
スポーツ公園の新しなった遊具の前で
ちょっと怖いけどしっかり握れば大丈夫
ネットトンネル、面白いけれどちょっぴりハラハラ。
お天気に恵まれて、バス乗り遠足も初めてのたんぽぽ組、新しくリニューアルされたスポーツ公園の遊具は、3歳児には少々ハードルが高かったようですが、それでもこわごわチャレンジする子ども達に、逞しさを感じました。
公園では飲食禁止なので園に帰って来てから園庭でお弁当ごっこ、おにぎり、フルーツそれからのおやつどれもおいしくいただきました。朝の忙しい中での準備、ありがとうございました。
えへへ、小休止
お友だちと食べるとおいしさ倍増!
お外でおにぎり最高。
お母さん、おいしいおにぎりありがとう。

春の遠足編 二年越しの願いが届きました。年中さくら組

2022-05-17
雨予報がさくら組の元気パワーでお天気になりました!
おそと最高!みんなでガッツポーズ
ナマケモノのように逆さにぶら下がっているのはだーれ?
バスの移動も気持ち良かったです。
バスに乗っての遠足イエーイ
なんたって楽しいねー
お母さん、おいしいおにぎりありがとうございました。

画像アップロード用

社会福祉法人平和春秋会
新庄保育園
〒996-0088
山形県新庄市桧町25番地の2
TEL.0233-22-0260
FAX.0233-32-0622
保育園
-------------------------------
ひなのこども園
〒999-3511
山形県西村山郡河北町谷地字月山堂1344
TEL.0237-85-1721
FAX.0237-85-1722
こども園
新庄保育園
ひなのこども園
TOPへ戻る